松島屋ないまぜ帖

2024年03月

2024.03.21

鹿児島のしろくま

昨日の動物園ブログに

アンサーが寄せられました。

  

「鹿児島には

キュートな

“しろくま”がいます」↓

  

  

つぶらなお目めはブルーベリー

お耳はココナツクラッカー

お鼻はアイスクリームで

鼻の頭は

ピーナツチョコ。

  

ほぼバレーボールの大きさで

かなりボリューミーですが

ペロリ!

なのだそうです。

   

「期間限定品ですが

ほんとに可愛いくて

美味しいから

通年販売にして欲しいっ!」と

コメント付きでした笑。

    

おまけに

城山からの定番

桜島ショットも↓

  

  

鹿児島からの情報提供

ありがとうございました。

2024.03.20

上野動物園開園記念日

1882年の今日

上野動物園は開園しました。

    

先日

スタッフ研修で訪れた時の

ジャイアントパンダと

猿山の様子はこちら↓

  

 

 

動物園って

時間の流れがゆっくりしていて

のんびりした感じがしますよね。

  

こんなに堂々と

ぐで〜っとできるなんて・・・。

  

見ているこちらまで

ほっこり。

  

開園記念日の今日は

入場無料です。

2024.03.19

熱田神宮へ

平成中村座期間中

どしゃ降りの休演日は

熱田神宮へ。

      

熱田神宮には

三種の神器の一つ

「天叢雲剣」あめのむらくものつるぎ

が祀られている。

    

日本書紀によると

日本武尊が

敵に囲まれ

火をつけられた時

この剣で草を払って

難を逃れたことから

「草薙剣」くさなぎのつるぎ

とも呼ばれるようになったとか。

  

御神楽を奉納させてもらった。

その古事を思い起こさせる

巫女さんの所作というか

珍しい舞だった。

      

そして熱田神宮で

忘れちゃいけないのが

『宮きしめん』。

    

シンプルなのはこちら↓ 

  

『金鯱バージョン』も↓

   

この二つ

出汁が違う。

どちらも美味♪

2024.03.18

本日、千穐楽

名古屋平成中村座公演は

本日、千穐楽。

  

同朋高校の

生徒サンには

授業を前倒ししてもらい

体育館を芝居小屋に。

  

そのレアな空間を楽しみに

全国からお客様が

集まってくださった。

  

特注の座布団に座って

ご観劇くださった方。

  

学校行事の時の保護者のように

体育館後方のパイプ椅子に座って

ご観劇くださった方。

  

そして

全力でサポートしてくれた

学校ボランティアはじめ

全ての方たちに

心から御礼申し上げたい。

 

  

世界中がホームグラウンドになる

平成中村座。

  

さあ、次はどこへ!?

2024.03.17

月影摺り

桜の開花が待たれる季節になりました。

  

東京の桜は

蕾が少しづつ

膨らんできているようです。

    

亀蔵を応援してくださるお客様には

一足早く桜を楽しんで頂いています。

  

と申しますのは

お礼状に使っている便箋が

こちら

    

  

『月影摺り』と呼ばれ

日本橋・榛原さんに

江戸時代から伝わる

“木版の手摺り”です。

    

便箋ですから

文字の邪魔にならないよう

ごくごく淡い墨色。

  

時間をかけて抽出された

上澄みの墨だけが

使われているそうです。

  

ところで

毎月17日は

『国民的SDGsの日』。

  

弊所もちょこっとだけ

  

  

月影摺りの便箋の表紙が

割としっかりした和紙なので

捨てるのがしのびなく

写真サイズに切り抜いて

リメイクしてみました。

  

触ってみるとほんの少しですが

凹凸が感じられ

職人さん手作りの

あたたかみが

伝わってきます。

2024.03.16

ついにこの日がやって来た

今日から国内全ての新幹線は

全面禁煙。

  

喫煙ルームは閉鎖。

順次

非常用飲料水が配備されるらしい。

  

  

昔は

在来線の車両にも

窓の下や肘掛けに

備え付けの

灰皿があった。

車内でも

ホームでも

待合室でも

どこでも煙草が吸えた。

    

これを言うと

今どきの人は

びっくりする苦笑。

2024.03.15

煙草のパッケージ

名古屋平成中村座

昼の部『弁天娘女男白浪』では

南郷のお役を頂き

本物の煙管を使っている。

  

刻み煙草は自前。

いろんな銘柄がある中で

今月は『宝船』。

  

  

パッケージを

よ〜く見てみると

文字デザインは

なんと右之サンだった。

    

平成中村座名物20軒長屋にも

出店してくださっている

江戸文字の書家

橘右之吉サンである。

  

座・高円寺での展覧会

『橘右之吉の仕事』を

このブログで紹介したから

覚えておられる方も多いかと。

  

右之サンに

新しい千社札を

お願いした。

片岡亀蔵襲名55周年の記念に。

 

その右之サンも

来週

襲名55周年を迎えるそうだ。

  

“襲名同期”とは

知らなかった。

  

この場を借りて

おめでとうございます!

益々のご活躍を祈念します。

2024.03.14

手作り感、満載

同朋高校の体育館で公演中の

名古屋平成中村座。

  

校舎の窓には

書道部の皆さんが書いてくださったという

嬉しい言葉が↓

  

 

そして生徒さん編集の

学校周辺『お散歩まっぷ』は

わかりやすいイラスト入り↓

 

  

生徒さんは『大向こう』も!

これがまた上手くて

スカウトしたいくらい。

  

レアな平成中村座

皆さまに

いろんな楽しみ方を

見つけて頂きたい。

  

2024.03.13

ナウシカ40周年記念

宮崎駿監督・脚本作品

映画『風の谷のナウシカ』は

3月11日

初公開から40周年を迎えました。

  

それを記念して

新作歌舞伎

『風の谷のナウシカ』初演版が

歌舞伎オンデマンド

配信されています。

  

宮崎監督の原作漫画7巻を

前編・後編にまとめた

新作歌舞伎です。

  

ナウシカは菊之助サン

クシャナは七之助サン

そして亀蔵はクロトワ。

  

歌舞伎オンデマンドでの

レンタル期間は1週間で

何度でもご覧いただけます。

  

  

奇しくも3月11日

宮崎駿監督作品の映画

『君たちはどう生きるか』が

第96回アカデミー賞の

長編アニメーション賞を

受賞しました。

  

今、宮崎監督が話題!

偶然は必然かも、です

2024.03.12

なごやめし

名古屋グルメといえば

何を思い浮かべるか

で話が盛り上がった。

  

ボクの推しは

「味噌煮込みうどん」。

今回、頂いたのは

「きつねと九条葱の味噌煮込み」↓

  

  

『1億人のなごやめし総選挙2022』

の結果は

1位「ひつまぶし」

2位「味噌カツ」

3位「手羽先」だそうだ。

  

「味噌煮込みうどん」は

惜しくも4位だった。

        

  


カレンダー

«3月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
ページトップへ