松島屋ないまぜ帖

2022年02月

2022.02.08

CMのあの曲!

世界とつながる。響き合う。

世界の子ども達が

楽器を演奏したりダンスしたりする

証券会社のCM。

使われている曲は

『セレブレーション』

クール&ザ・ギャング

1981年、全米1位。

  

亀蔵レコードコレクションより↑

  

当時、ディスコでかかりまくっていた

ダンサブルな曲。

聞かない日は無かった。

  

クール&ザ・ギャングは

ニュージャージー出身の

ベテラングループ。

映画『サタデーナイトフィーバー』にも

「開けゴマ」を楽曲提供し

それなりに売れていたが

デビューから12年目にして

ようやくの1位。

  

生命は祝福

=セレブレーションであると

聖書に書かれている。

  

2022.02.07

長野の日・オリンピックメモリアルデー

  

北京オリンピック

ご覧になっていますか?

  

日本で行われた冬のオリンピック、

直近は、1998年の長野。

フィギュアスケート界の女王

伊藤みどりサンの聖火点灯、

卑弥呼のようなお能のようなお衣装が

鮮烈でした。

  

あの開会式が行われたのが2月7日。

だから今日は

『長野の日・オリンピックメモリアルデー』。

  

そして

忘れられない

日の丸飛行隊。

原田選手のウェアーを

オリンピックミュージアムで見つけた時

ああ〜!と思いました。

  

昨日は、

スキージャンプ男子ノーマルヒル

小林陵侑選手が金メダル!

長野オリンピック以来

24年ぶりです。

  

金メダル日本勢第1号

おめでとうございます!

  

  

2022.02.06

海苔の日

「海苔も税として認めるヨ」と

大宝律令が施行された

大宝2年1月1日を西暦に直したら

2月6日になったから

と言うのが理由で

今日は『海苔の日』。

  

海苔業界としては、

30年前は渋谷の109あたりで、

若い人に海苔を配ったりして

PRしていたらしいが、

近年は節分の恵方巻で忙しく

「それどころじゃないヨ」って

感じらしい苦笑。

“願い事があったら年中恵方巻”キャンペーン

をしたい位だって。

  
我が家は無類の海苔好き。

同級生の海苔問屋サンに頼んで

焼海苔を特注している。

  

海苔の収穫(漁獲?)量は年々減っていて

「おっ!今年は良い出来!」と思ったら

ン千万円をポンっとキャッシュで出して

まとめ買いするのだと友人が話す。

マイナス25度の冷凍庫で眠らせた海苔を

必要な時に必要な分だけ焼いてもらう。

究極の贅沢。

    

地元贔屓の嫁が

「世界で一番美味しいのは有明海苔!」と言う。

同感である。

亀蔵オリジナル海苔も佐賀産。

海苔LOVEは、深まる一方。

  

 

2022.02.05

天日坊

 

『虚空雲歌舞伎』と

舞台セットに

書かれて(描かれて)いる。

  

言わずもがな

現在開幕中の

渋谷・コクーン歌舞伎の事である。

 

コクーンの意味は

本来は『繭』だと思うが、

コクーン歌舞伎に限っていえば

虚な、空と雲で、言い得て妙。

  

いろんな解釈

いろんな表現で、

無限に広がる芝居。

留まる事も囚われる事も無い

虚空雲歌舞伎。

  

プログラムを読んで

十年来のモヤモヤが

ようやく晴れた!と

嫁が言う。

  

最後の場、

闘う天日坊の頭上に現れる男の正体。

  

松本公演千穐楽、

串田監督が仕掛けた

夢。

  

2022.02.04

TEAM JAPAN

冬のオリンピックが始まりました。

女子アイスホッケー

スマイルジャパンの

予選リーグ初戦快勝、

嬉しいスタートでしたね♫

  

新宿区霞ヶ丘にある

日本オリンピックミュージアムで

開催中の

『東京2020から引き継がれる

スポーツの価値〜

北京2022冬季オリンピックに臨む

TEAM JAPAN〜』展へ。

  

  

キャッチコピーはRISING TOGETHER

出場選手の顔写真が

日の出のように

レイアウトされていました。

みなさん、笑顔が素敵♪

お気に入りの選手

見つけられますか?

  

ここでは、公式スポーツウェアーや

ユニフォーム、

競技に使う道具などを

間近で見る事ができます。

 

こちらはフィギュアスケートの靴↑

  

今日は、フィギュアスケート団体

男子シングルショートプログラムに

宇野昌磨選手が出場します。

平昌オリンピックでは

銀メダルでした。

あの時の衣装、

ラインストーンやビジューがキラキラ↓

  

黒いパンツの裾には、

捲れ上がらないよう引っ掛けるための

ゴムが付いています↓

  

北京との時差は1時間ですから

無理なくTV観戦できます。

  

期間中、全ての選手が健康で

全力を出し尽くせますように!

今夜は開会式です。


  

 

2022.02.03

本日、節分

今日は節分です。

節分豆は、

出世の石段で有名な

愛宕神社で求めました。

 

歳の数いただく節分豆。

子どもの頃は食べたりなかったのに

今では・・・(苦笑)。

お腹いっぱいになるので

昨日からフライングで

お茶する度にちょこちょこ頂いています。

  

「朝昼晩と食べればいいんじゃないの?」

亀蔵が言いました。

ザッツライト!

  

朝昼晩プラスおやつ&就寝前の

5回に分けて?

なんだかお薬みたいですねぇ。

  

人生の先輩の皆さまは

どうなさっているのでしょうか?

  

2022.02.02

如月灸

冬場限定の健康法は

お灸です。

夏場は長〜い夏休み(笑)。

  

よもぎの葉っぱの裏側の綿毛から作られるもぐさ。

あ!今、発見しました。

「よもぎ」も「もぐさ」も

漢字変換すると

同じ文字「艾」なのですね〜。

   

シンプルな艾灸、

生姜灸、

味噌灸など

その日の気分や体調に合わせて

シールタイプのものを愛用中。

  

 

朝の連続テレビ小説を見ながら

右手と左手に代わりばんこ。

    

ツボは「合谷」。

お灸体験で教えてもらいました。

親指と人差し指の骨の交わったとこから

少しだけ人差し指方向に進むと

凹んだ場所があります。

ここが万能ツボと呼ばれる合谷です。

  

旧暦の2月2日にする灸は

如月灸(二日灸)と言われ

効果が高いとか。

  

因みに今年の旧暦2月2日は

来月4日。

  

一年で一番寒い頃。

皆さま、くれぐれも

ご自愛くださいませ。

  

2022.02.01

音楽がいいっ!音楽もいいっ‼︎

渋谷文化村シアターコクーンの

コクーン歌舞伎『天日坊』、

本日開幕。

ゲネプロの時、幟は畳まれている↓

  

河竹黙阿弥の原作

宮藤官九郎サンの脚本

串田和美サンの演出で

10年前と一部キャストを代えての再演。

  

スタッフ・キャスト共に

前回を上回る熱量。

  

全部余すとこなく見所だが

強いて注目して欲しいのは『音楽』!

最高‼︎

サントラ?って言うのかわからないが

是非とも音楽だけを集めたCDの

発売を心から希望する。

真っ先に予約します。

  

        

  


カレンダー

«2月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28      
ページトップへ