松島屋ないまぜ帖

2021.12.19

飾扇

今年も残すところ十日あまりとなりました。

正月事始めから少しづつお正月の室礼へ。

でもまだクリスマスが終わっていないので

和洋折衷な我が家です笑。

  

最初に模様替えするのはお扇子から。

毎年、京都の

宮脇賣扇庵さんから頂きます。

去年は南天で、

今年は此方↓

獅子舞です。

 

この飾扇、描かれているのが

お獅子だけじゃないのがツボです。

「ぽち袋」をお獅子の口に持っていくと

頭を噛むような形でカチカチと口を鳴らして

厄祓いしてくれます。

この時の幼子の顔を見るのが好きです。

こわごわでなんとも神妙。

ともすれば泣き出しそうで・・・(苦笑)。

獅子舞と子どもは

見ている方が幸せになりますね。

   

昔はお正月に家々を回ってくれた獅子舞、

最近はまず見かけません。

神社のお祭りの時か

何かの祝いごとぐらいでしょうか。


初春歌舞伎の国立劇場では

7日の松の内は、開演前に

「獅子舞」が披露されます。

  

令和四年は感染症対策として

ロビーでは無く

舞台でのご披露だそうです。

カチカチしてもらえないかもしれませんが

縁起物なので

是非ご覧くださいませ。

  

 

カレンダー

«12月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ページトップへ