松島屋ないまぜ帖

2021.12.15

「はやぶさ2」の成果

小惑星リュウグウの砂を

地球へ届けた「はやぶさ2」。

帰還1周年記念展示が

日本科学未来館で開催されていた。

  

宇宙好きだから

もちろん行ってきました。

  

今年4月、上野の国立科学博物館で

「はやぶさ2」の

回収されたパラシュートと

カプセルを見たことをブログにも書いたが

仕事ぶりの解説をじっくり聞けたのは

今回が初めて。

  

前回お見せできなかった「はやぶさ2」レプリカ↓

 

小惑星に着陸したローバーのレプリカ↓

  

「はやぶさ2」が

リュウグウから持ってきたサンプルは

5.4gと大量だった。

因みに「初代はやぶさ」が持ち帰った

イトカワのサンプルは

1gの10万分の1程度。

  

実物の砂1mmを

拡大レンズを通して見た。

黒くて朝顔の種くらいの大きさだった。

専門的な見地から

ものすごい発見があったそうで

来年、JAXAが発表するらしい。

  

「初代はやぶさ」も「はやぶさ2」も

両方の成果を実際に見て思うのだが、  

日本の科学技術は

盆栽に通じる気がする。

大掛かりなのは得意じゃないけど

細かい技が凄すぎる!

この半端ないチマチマぶりが

地球を救うかもしれない。

  
  

        

  


カレンダー

«12月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ページトップへ