松島屋ないまぜ帖
2021年05月
2021.05.31
ファンキータウン
先月このブログで
ビルボード1位
「コール・ミー」の事を書いた所、
「懐かしい!」
「次が楽しみ♪」と
反応があり
嬉しくなった。
さあ、調子に乗って
書きますよ〜!
1980年「コール・ミー」に変わって
5月31日から
全米チャート1位になったのは
「ファンキータウン」。
音楽ユニット
リップス・インクが
アメリカの音楽シーンを席巻し、
やがて世界で人気に。
亀蔵コレクションより↓
ディスコですよ〜。
行きました、行きました。
六本木のスクエアビル6階
STUDIO ONEや
六本木通り沿いのメビウス。
学校からソッコー帰宅し
エンジェルフライトのパンツと
FILAのシャツという
基本ウェアに着替えてGO!
もう、40年以上経ったんで
時効ですよね、笑。
お立ち台やパラパラが流行るズ〜っと前、
MAHARAJAも無かった頃。
汗だくで思いっきり
ド真剣に踊ってたのが
新作歌舞伎「大江戸りびんぐでっど」で
役に立つとは!
人生、わかりませんねぇ。
2021.05.30
コクーン、本日、千穐楽
「またもや、
去年3月明治座のように
なってしまう?」と
正直、不安だった
渋谷・コクーン歌舞伎「夏祭浪花鑑」。
6日遅れで初日が開いて
本日、無事、千穐楽。
全ての人に感謝‼︎
今回、初役で
三婦をさせてもらったが、
昭和30年8月
東横ホール(東横劇場)で
先代片岡市蔵が三婦だったことが
「東横歌舞伎の時代」
という本を読んでわかった↓
渋谷で三婦、
これはご縁だ
と感慨深い。
当時、父が見ていた渋谷と
今月、僕が見ていた渋谷、
随分違っているだろう。
タイムトリップして見てみたい。
その月、父は、三婦の他に
「丸橋忠弥」でシンを取り
全部で“六役”‼︎という
驚異的な仕事ぶりだということも
判明した。
親父、頑張ってたんだなぁ。
僕もまだまだ頑張りマス。
2021.05.29
コクーン歌舞伎、初の‼︎
「夏祭浪花鑑」のブロマイド販売が
始まりました。
実は、コクーン歌舞伎はじまって以来
初めてなのです。
「え〜っ!今から劇場へ行くのはムリ!」
と思われた方、
安心してください。
WEB販売のみです。
ネット環境さえあれば
いつでもどこでも入手可能。
ブロマイドをロビーに貼り出したら
番号を控えたりするのに
密になってしまうため
劇場での販売はナシです。
渋谷も松本も。
亀蔵が三婦のブロマイドを数えて
「ありがとうだよ〜、感謝、感謝」
と申しておりました。
サンキュウ=39枚♪
詳細は歌舞伎美人をご覧ください↓
2021.05.28
はらぺこあおむし、永遠に
親子で読んだ
「はらぺこあおむし」。
米国版の初版は
「印刷製本技術が高いから」と
日本で作られたそうです。
カールさん、
よくわかっていらっしゃる!
ストーリーも、
手の込んだ絵も、
はらぺこが愛される理由は
沢山あります。
我が家は絵本だけでは飽き足らず
DVDや、
作品展も大好き♪
立川市のPLAY!MUSEUMで
今年3月まで行われていた
展覧会の様子はこちら↓
はらぺこあおむしは
グッズが多くて、
可愛くて、
アレコレ求めてしまい
つい予算オーバーしてしまいます(苦笑)。
極め付けは、
併設カフェのメニュー♪
もはや、尊し!
絵本作家エリック・カールさん
享年91歳。
はらぺこあおむし、
永遠に。
2021.05.27
来週は紀尾井町家話です
渋谷コクーン歌舞伎と
まつもと大歌舞伎の間に
配信トーク番組へ出演します。
紀尾井町家話
第三十八夜は
来週木曜日の夜、
ホストは尾上松緑サン
ゲストは中村扇雀さんと僕
そして
アシスタントが中村種之助くん。
この四人、僕の記憶の中では
同じ芝居に出たことが無い。
この配信ならではの座組で
ある意味、相当レアです(笑)。
扇雀さんと一番多く
ご一緒している作品は
「法界坊」。
平成中村座ニューヨーク公演の時
ニューヨークタイムズに載った
2ショット写真がこちら↓
紀尾井町家話は
6月3日(木)20時〜21時30分
お楽しみに♪
翌日までアーカイブもあります。
配信視聴チケットはこちらから↓
2021.05.26
今夜は皆既月食
宝塚歌劇団のミュージカル
「琥珀色の雨に濡れて」
をもじって
「琥珀色の月みあげて」♪
今夜は皆既月食です。
しかも今年最大の満月
スーパームーン。
これはもうマストで
見なきゃ♪
国立天文台の発表によりますと
皆既月食の時間は
全国で
20:09〜20:28
月食は、日食と違って
真っ暗にはなりません。
今夜は、琥珀の中に
閉じ込められた兎が
見られるかも。
残念ながら
九州南部は、お天気が。。。
奇跡的に見られることを
お祈りしてます。
2021.05.25
パンフレットには劇場名
アメリカのSF映画
ターミネーター。
日本初公開は
1985年5月25日。
なので今日はターミネーターの日。
亀蔵コレクション
当時のパンフレット↓
今はシネコン主流だから
パンフに劇場名が入ることは無いが、
あの頃、大きな劇場は
名前入りだった。
「有楽座」とか「日比谷映画」
「テアトル東京」など。
渋谷東宝で観て
原宿へ飲みに行ったのを思い出す。
懐かしい。
主演はご存知
アーノルド・シュワルツェネッガー氏。
この作品でブレイク。
その後、州知事となり
映画から離れていたが
2015年にシリーズ復帰!
話題になったのが記憶に新しい。
カップヌードルやアリナミンVなど
日本のCMで見せた
お茶目な一面も。
あれだけの筋肉を維持していくのは
大変だと思う。
今、74歳だそう。
いつまでも言い続けて欲しい。
I'll be back!
2021.05.24
コクーン定休日
本日、渋谷コクーン歌舞伎は定休日。
歌舞伎界にも
働き方改革の波がやってきた〜
と実感する日。
コロナで不要不急の
外出自粛だから
まずは読書かな。
あと少しで
直木賞の「心淋し川」が終わる。
「女帝 小池百合子」も
並行して読んでいる。
「カーサブルータス6月号」は
表紙に惹かれた。
そう、僕は「太陽の塔」が好きだ。
3月のブログにも書いたが
圧巻の力強さ!
本当は大阪へ日帰りしたいが
我慢我慢。
レプリカ太陽の塔の
埃を払ったら、
庭いじりもしなきゃ。
プランターの蓼藍が
カイワレダイコンみたいに
なっている(苦笑)。
2021.05.23
世界亀の日
今日5月23日は
世界亀の日。
2000年にアメリカの
非営利団体が制定したそう。
亀のことを知って
みんなで大事にしようね!
ってことらしい。
世界ってとこが
ことさらクール!
ワールドワイド
いいねぇ♪
タートルはウミガメで
トータスはリクガメ、
僕はヨダイメ。
名前が名前だけに
「亀」の頂戴モノ
多し。
新しい箸置き
今日から使います↓
2021.05.22
夏じたく①
東京では日曜日から
すっきりしない空模様が
続いています。
走り梅雨とも
梅雨の走りとも。
沖縄・九州・近畿・四国に
東海まで梅雨入りしているので
関東ももうすぐです。
雨の日は夏じたくの日
と割り切って
家仕事。
好きなモノから手をつけると
気分があがる私は
食器棚から始めます♪
過ぎた季節の柄モノや
ぽってり厚めの陶器を片付け、
ガラスの器や
ひんやりする磁器に。
先付け
素麺
サラダ
前菜
口直し
冷酒♪
これからやってくる
蒸し暑い季節に
思いを巡らせつつ・・・。
- 1 / 4
- 次のページ »