松島屋ないまぜ帖

2023.03.20

八剣勘解由

今月の国立劇場『一條大蔵譚』で

亀蔵は

八剣勘解由(やつるぎかげゆ)役を

勤めさせていただいてます。

  

スタッフ全員が勉強不足で

苗字が“八剣”

下の名前が“勘解由”かと

思い込んでおりましたところ  

勘解由は個人の名前ではなく

役職名でした。

  

平安京にあった

地方の行政を監視する官庁が

“勘解由使(かげゆし)”で

だと総務省行政評価局、

霞ヶ関のお役人といったところです。

  

官庁があった場所は

京都御所の下立売御門の西側

  

  

その官庁の通りの名前が

勘解由小路だったのですが

今はかろうじて町名に

勘解由小路が残っています↓

  

  

呼び方も

「かげゆこうじ」から

いつしか

「かでのこうじ」へ。

  

監視の対象は

地方行政から

やがて内官へと

変わっていったので

今月の芝居の役柄になったのですね。

   

“勘解由”と言う役名

『伽羅先代萩』や

『元禄忠臣蔵』にも出てきます。

   

歌舞伎では

腹黒い役柄が多いようです。

  

国立劇場『一條大蔵譚』は

今月27日まで。

  

        

  


カレンダー

«3月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ページトップへ