松島屋ないまぜ帖

2024.10.12

モネに浸る

雨の日ならば少しは空いているのでは?

と上野の国立西洋美術館

『モネ 睡蓮のとき』展へ。

  

  

だがしかし

予想に反して混んでいた。

いや、予想通りか(苦笑)。

  

国立西洋美術館の所蔵品だけでなく

マルモッタン・モネ美術館などからも借用した

67点が見られるとあって

最前列に並ぶ人たちは

熱量が凄い。

    

一部撮影OKだから

そりゃ、進みが遅くなって当然。

  

5つのブロックに分かれており

エピローグは

さかさまの世界。

水に映った雲や草を見ていると

いろいろな思いが浮かんでくる↓

  

 

モネって

何故こんなに人気なんだろう。

  

日本人と印象派の

相性の良さを

つくづく思う。

  

会期は

2025年2月11日まで。

 

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
ページトップへ