松島屋ないまぜ帖
2025.09.15
日本伝統工芸展2025
今年もこの季節がやってきた。
毎年、日本橋三越から始まる
入場無料の日本伝統工芸展。
1128点の中から選ばれた
受賞作と入選作
約550点には
日本工芸の技と美が集結!
見れば見るほど
手のこんだ凄い作品ばかりで
7つの部門全てを巡ると
いつも予定時間を
大幅にオーバーしてしまう。
毎年、このブログで紹介している
久留米絣・松枝崇弘氏の作品は
こちら↓
タイトルは『花の香』
螺旋のように立ち昇る香りと
香りの粒子が弾ける瞬間を捉えた?
藍色の美しさが
群を抜いている。
推し作家の作品を
見つける楽しみがある所も
この展覧会の良さ。
だから毎年
入選して欲しい!と願う。
そして・・・
展示作品の近くに
黒いリボンを見つけると
何とも言えない気持ちに。
有田焼の人間国宝
故・井上萬ニ先生の
最期の作品↓
東京での開催は
今日まで。
その後
全国を巡回する。