松島屋ないまぜ帖
2025.09.10
特別展『運慶』
昨日開幕した東京国立博物館の
特別展『運慶 祈りの空間
ー興福寺北円堂』へ。
木造 弥勒如来坐像と
木造 無著・世親菩薩立像、
木心乾漆造 四天王立像の
7軀(く)全てが
国宝である。
北円堂の修理完了を機に
なんと60年ぶりに寺の外へ。
作者は
鎌倉時代を代表する仏師、運慶。
日本彫刻史上
最高傑作を上野で。
本当は奈良で拝みたいところだが
通常は非公開だから
今回は貴重な機会。
初日の昨日は
そんなに混み合わず
ゆっくりできた。
絵画展の時は
1ミリでも前で見たいっ!と
ぐいぐいガツガツくる人がいるが
仏像展の時は
何故かみんな譲りあって
会場が穏やかな空気に包まれる。
まさに『祈りの空間』。