松島屋ないまぜ帖

2025.09.07

再びの万博

詳細はまだ明らかにできないのだが

#美術展ナビで

“ある方”と対談することに。

  

そこで急遽

万博へ。

実はトータルで

9回来場。

まあ20回30回の猛者が大勢おられるから

ヒトケタなんてヒヨッコだ笑。

  

大屋根リングから眺める夕焼け

綺麗だったなぁ。

石川五右衛門じゃないけど

「絶景かな、絶景かな」と

言いたくなった。

 

  

あまりにも急に思いたった為

パビリオン予約は

当日分も含め

一つも取れず

行き当たりばったりとなった。

  

午後2時に到着

太陽は絶好調!

容赦なく照りつける。

コモンズでさえ長蛇の列。

これは、倒れる・・・。

結局、涼しい場所を求めて

『万博おいしいもの巡り』を

することに。

  

まずはドイツやチェコの

美味しいビールで

喉を潤したかったが

一度行った所には

入らないと決め

作戦会議。

   

大阪の食を楽しめる

フードコートへ。

大阪のれんめぐり

〜食と祭EXPO〜は

一人550円で

座席を50分確保できる。

  

・ファストパス用リストバンド

・水

・らぽっぽのお菓子

3点セットがもらえた↓

 

  

大阪グルメの定番

『くくる』のたこ焼きと

万博オリジナル

らぽっぽ『ミャクミャク焼き』↓

を買って

 

  

万博会場の地図を

テーブルいっぱいに広げ

どの辺りを狙うか当たりをつけ

覚悟を決めて表へ出た。

  

パビリオンとは別の列がある所を

目指すことに。

  

マルタ

アンゴラ

ネパールなど

飲んだり食べたりのハシゴ。

もはや祭りの

露店巡りのよう。

  

そしてついに

ほぼ並ばず入れる

穴場を発見。

  

長くなったので

続きは明日(笑)。

 

カレンダー

«9月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
ページトップへ