松島屋ないまぜ帖

2025.09.12

真一文字の会

昨日は

茅場町の証券ホールで行われた

春風亭一之輔師匠の独演会

『真一文字の会』へ。

 

まず“まくら”をたっぷり!

軽く30分くらい喋って

会場を沸かせていたから

もはや“まくら”ではなく

“ネタ”である。

  

そうそう!

落語の“ネタ”は

漢字で書くと

「根多」=根っこが多い

  

縁起担ぎだと

義兄の春風亭一朝師匠に

教えてもらった。

  

根っこが多いと

水分とか栄養とかを吸い上げて

植物はぐんぐん育つ。

  

噺家サンも落語業界も

『根多』を広げ

どんどん伸ばして

大きくなって欲しい!

という願いが込められている。

  

終演後、会場ロビーに

その日の演目を出す

『根多貼り』は

お客様からの質問に答える

ここ数年の習わしで

昔は無かったそうだ↓

  

 

 

カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
ページトップへ