松島屋ないまぜ帖

2024.09.16

竹久夢二生誕140年

竹久夢二は

1884年9月16日生まれ。

ちょうど生誕140年。

  

先月、歌舞伎座の楽屋に

竹久夢二の黒船屋の『見立て』を

飾ったことを

このブログで書いた。

  

その作風は

大正浪漫に溢れ

『夢二式美人』という言葉があるのは

皆さまご存知の通り。

  

歌舞伎のワンシーンを取材した

木版画もある。

梅川と忠兵衛の道行↓

 

  

この作品を世に出したのは

1916年。

その年

夢二の三男

草一が生まれた。

草一は養子に出され

のちに立女形となったそうだ。

 

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
ページトップへ