松島屋ないまぜ帖

2025.11.11

麺の日

今日は『麺の日』。

京都の老舗がまた一つ

その灯火を消そうとしています。

  

烏丸御池の近くにある

本家尾張屋本店サンが

本日をもって長期休業へ。

  

そば餅と蕎麦が有名で

創業は1465年。

  

京都では

応仁の乱以降に開業したお店は

「新参者」扱いされてしまう向きが

あると聞きますが

こちらは応仁の乱より前なので

まさしく老舗です。

  

  

江戸っ子で気が短い亀蔵は

『蕎麦そうめん』が

気に入っておりまして

お取り寄せしています。

   

山芋入りの細い蕎麦(乾麺)は

茹で時間が3分。

冷たい水でちゃっちゃっとしめても

5分とかからず

一品完成!

早いのです。

  

南座の時

食べに行きたい〜

と申しておりましたが

願い叶わず・・・。

いつの日か

復活を祈っています。

 

カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
ページトップへ