松島屋ないまぜ帖
2025.10.04
予約不要で入場無料
閉幕まで十日を切り
大阪・関西万博は〆に入っています。
会場の外
阿波座という駅の近くに
サテライトパビリオンが誕生。
万博の裏舞台を
『デザイン』の切り口で紹介する
展覧会が開かれていて
弊所スタッフがお邪魔しました。
会場の大阪府立
江之子島文化芸術創造センターには
普段目にすることができない
デザイン資料が展示されていて
プロジェクトの流れや変遷
携わった人たちの思いも
伝わってきます。
しかも万博に携わった裏方さん達
著名なデザイナーさんなどから
生の声を聴けるトークショーが
度々開かれています。
この日は
クリエイティブディレクターで
『こみゃく』の生みの親
引地耕太氏のトークが行われ
こういった大規模なプロジェクトこそ
そのプロセスをオープンにして
いろんな人に興味を持って欲しい
とのことでした。
予約不要で入場無料。
駅から徒歩3分で立地も抜群。
大阪・関西万博デザイン展は
今月19日までです。