松島屋ないまぜ帖

2025.08.24

江戸 大奥

東京国立博物館

通称トーハクで開催中の特別展『江戸 大奥』へ。

  

主催が

トーハクとNHKとNHKプロモーションなだけあって

なかなか華やか。

  

男女逆転の設定だった

NHKドラマ10『大奥』のセット

御鈴廊下” が一部再現され

ドラマで使われた衣装が展示されていた↓

  

  

歌舞伎役者としてはどうしても

『大奥での歌舞伎』に目が行く。

  

大奥だから男性の役者は入れない。

そこで歌舞伎役者の女性の弟子

坂東三津江が大奥に参上し

将軍家斉公の妹君や御側室などの前で

歌舞伎を披露していたそう。

  

その舞台衣装は今見ても斬新!

かつ豪華

 

  

この衣装で上演される

『時今也桔梗旗揚』

どんなだろうと想像するだけで

ワクワクした。

 

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
ページトップへ