松島屋ないまぜ帖
2025.04.07
花まつり
昨日はお寺サンを二ヶ所巡った。
まずは母の眠る養源寺。
次に満開の桜が美しい池上本門寺へ。
毎年4月の第一日曜日に
『花まつり』が開かれており
パレード、法要、コンサートと
盛り沢山。
色とりどりの花で飾られた誕生仏に
甘茶をかけ
合掌するのが慣わし。
お墓を掃除していたら
小雨が降って来た。
まるで天からもらい水。
亡き父である先代カタイチはじめ
歴代のご先祖さまに
花と線香を供えた。
すぐ近くにある五重塔では
年に一度のご開帳が行われていた。
六体の仏様を拝むことができる。
お堂の中にも
春の風が。
仏様もきっと
心地良いはず。