松島屋ないまぜ帖

2023.11.20

櫓の槍

来月のチラシを貰いに歌舞伎座へ。

  

歌舞伎の正面玄関

唐破風の上にある櫓。

  

江戸時代は

「幕府公認の芝居小屋ですよ」

という証で

2本の梵天と

5本の槍が並ぶのが慣いです↓

  

  

5本の槍は

豊臣家の五奉行を現し

筆頭は石田三成

という説も。

  

大河ドラマ『どうする家康』で

中村七之助サンが

熱演していたのが

この石田三成です。

  

三成は秀吉に所望されたお茶を

1煎目は、ぬるめでたっぷり

2煎目は、やや熱めで量は少なめ

3煎目は、より熱いお茶をほんの少量

差し出したという

有名な伝説を持つ人物です。

  

お茶で思い出しましたが

先日、何かのインタビューで

人間国宝でいらっしゃる

竹本葵太夫師匠は

「お茶を出すタイミング、

その機転が効く方は

舞台の見計らいも上手

と仰っていました。

  

ようはその場の状況を

的確に読んで

“気働き”ができるかどうか。

    

櫓の槍を見上げつつ

我が身を省みたことは

言うまでもありません。

 

カレンダー

«11月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
ページトップへ