松島屋ないまぜ帖

2023.10.20

元寇

来月3日

リニューアルオープンする

『皇居三の丸尚蔵館』。

   

“皇居の中で拝見する国宝”は

オツなもの♪

小倉城から戻ったらすぐに行こう!と

今からテンションが上がっている。

  

収蔵品の一つが

『蒙古襲来絵詞』

元寇の様子が描かれたもの。

  

元寇は

皆さまご存知の通り

鎌倉時代

二度に亘って

蒙古軍(元)が日本へ押し寄せた史実。

壱岐対馬では

相当残虐なことが行われたという。

  

その戦火で社殿が炎上焼失した

福岡県にある筥崎宮には

海から引きあげられた

蒙古軍船の『碇石』が

今も残っている↓

  

  

石質は赭色凝灰岩

(しゃしょくぎょうかいがん)。

  

当時、蒙古軍の造船地だった

朝鮮全羅南道の天冠山の石材だと

境内にある説明板に記されている。

  

折しも10月20日は『文永の役』。

丸一日の激戦だったが

翌21日には

蒙古軍は一夜にして

博多湾内から撤収していたという。

  

台風?神風?

真偽のほどはわからない。

  

話を最初に戻す。

来月3日から

皇居にて展示される

『蒙古襲来絵詞』は

単なる美術品としてだけでなく

歴史の語り部としての

一面を持つ。

  

戦いの手柄の報告書(画)だから

ちょっと“盛って”るかも

しれないけど

そこはそれとして。

 

カレンダー

«10月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
ページトップへ